新しいお話が公開されるたびにツイッターなどのSNSで話題が沸騰している「PUIPUI モルカー」
キャラクターも豊富で、女性だけでなく男性からも人気を集めているんです。
そんなだいにんきなモルカーですが、一部では「モルカーかわいくない」といった声も上がっているようです。
今回は、モルカーはかわいくない?という内容についてご紹介いたします。
また「かわいそう」や「かわいい」といったネットの声も調査いたしました!
モルカーはかわいくない?
モルカー新作のひーふーみーもう好き pic.twitter.com/3cjAoONHjF
— はむまる(せぐまめ) (@mrmrmr_e) July 14, 2022
「かわいい」といった声が大半を占める中、「かわいくない」という声もあるようなんです。
趣味や好きなものは人それぞれなので、そういった意見があるのは当然ですよね。
私も初めてモルカーを見たとき「誰かが羽毛フェルトで作った作品なのかな?」と思っていました。
特徴的な顔や見た目をしていますので、「かわいくないな~」と思ったのが正直な感想…。
あの見た目とは裏腹にアニメの内容はダークなものになっているのでギャップを感じるという人も多いようです。
アニメを見てからモルカーを見ると、どうしてもダークな内容を思い出してしまって「かわいくない」と思ってしまうのかもしれませんね!
かわいくないというネットの声
今では大人から子供にまで人気なモルカーではありますが、「かわいくない」というネットの声をご紹介いたします。
正直モルカーよりリアルのモルモットの方がかわいくない?😐️
むしろモルカー怖いまであるw— ひゃーひ@二週間でX (@Hyaahi4) April 8, 2022
確かに本物のモルモットの方が私は好きかもしれないです…!
モルモットと車が同一化したというコンセプトが怖い感じもしてしまいますね。
モルカーかわいくないとか言ってすみません。アマプラで全話見ました!かわいいし面白いです!!!!!
— 響け!ニッシーちゃん🥁北宇治OBⅥ🍕 (@nisshiy) February 3, 2021
最初は「かわいくない!」と思っていた方も、アニメを見始めたらハマってしまうというパターンが多いようですね!
好き嫌いの別れる作新ではありますが、アニメ自体は結構本格的で一切の妥協も許さない完璧な仕上がりになっているんです。
モルカーはかわいそう
モルカーたのしみだねぇ pic.twitter.com/pJjamsLqhS
— cossori (@cossori1) July 14, 2022
モルカーはモルモットをモチーフにしているわけですが、車でもあります。
車は雨でも風でも外を走りますので、現実の天気と重ね合わせて考えてしまう方もいるようです。
梅雨の時期は大雨やヒョウが降ってくるなんてこともありましたが、「こんな天気の中で1日走っていると思うとかわいそう」と言った声もネットでは挙げられていました。
確かに私も何かをモチーフにしたアニメを好きになった場合は、現実世界でもリンクして考えてしまうかもしれません…。
かわいそうというネットの声
モルカーはかわいそうだというネットの声をご紹介いたします!
雨の日のモルカー
昨日、一昨日の全国的な大雨の中、
ずっと車を運転してて思ったんだけど……
もしも車がモルカーだったら
あんな雨の中を走らすのはかわいそうよね。まぁ……あんま気にしなさそうな子もいるケド…
巻き毛がスゴイ事になりそう(^_^;) pic.twitter.com/BvULGZDYvc— KIKKO (@kikko_004) August 15, 2021
もしこの車が…と考えてしまったらもう最後…。
自家用車や他用車がモルカーに見えてしまってかわいそうな気持ちになってしまいますね。
モルカーがどうしてこんなに魅力的なのか、一つ理由が分かった気がします。
モルカーはかわいいけど、人間より大きい存在なのです。
「小さくてかわいい」ではなく、大きいのに小動物のモルモットの愛らしさや危うさを感じさせる。だからこそ健気で「かわいそうだけど可愛い」が成立するのだと思います— syamoji (@syamoji_5) July 5, 2022
なるほど…。
ただのアニメだと思っていましたが、なかなかに深いものですね…!
モルカーの中は涼しくてもモルカー自体はずっと直射日光浴びててコンクリートジャングルの上走らされててかわいそう
オフロードの方がモルカーの本領発揮できそう— あい (@PKicon) July 5, 2022
言われてみれば確かに…!
私たちは涼しくて快適な運転ができますが、モルカーはそうではないんですね。
そう考えてみると、やっぱりモルカーはかわいそうだと思ってしまいました。
モルカーはかわいい
夏#モルカー#モルカーファンアート pic.twitter.com/9LESrLCuIp
— もるな (@XNamol) July 10, 2022
「モルカーはかわいい」という声はとっても多く挙げられていました!
モルモットをモチーフにしていることもあり、動きはモルモットそのものなのだとか…?
小さなモルモットの動きの再現度が非常に高く、見た目がかわいいことから愛着が湧くという人が多いんですね!
登場キャラクターも豊富で、おばあちゃんモルカーというキャラクターもいます。
最近ではストラップやシールなどの定番グッズの他、お弁当箱やクッションなどの生活用品も販売されているようです。
さらにはモルカーのゲームも開発されているようで、モルカー人気はどんどん上昇しています。
かわいいというネットの声
モルカーはかわいい!というネットの声は沢山ありましたが、いくつかご紹介いたします。
かわいいよおおお❤️ロケットキャッチこの前グッズにしてくれ💕🙏💕
あとポテトちゃんにぶつかったシロモちゃんの目がガチャピンみたいで可愛い😍ゴロゴロしてるのポテトちゃんだけじゃなくテディちゃんもだった。モルカーやる曜日全て公休にしてええええ! pic.twitter.com/c3oMRheE1i
— ウニそば (@tokirim88) July 14, 2022
仕事や会社を休んでまでモルカーアニメを鑑賞したくなってしまう程にかわいいんですね!
あーモルカーかわいい
あーモルカーかわいい
あーモルカーかわいい新PV永遠に見ていたい~_(:3 」∠ )_
かわええ~_(:3 」∠ )_— 蒼い弾丸? (@MARCHandRS) July 14, 2022
モルカーへの愛が溢れているのが伝わりますね!
羊のショーンやミッフィーなど、今の親世代にも懐かしさを感じさせてくれるようなクレイアニメーションなんですね。
幼少期を思い出すので、私たちの心にも馴染みやすさがあるのかもしれませんね♪
モルカーはかわいくない?かわいそうやかわいいという声も紹介!まとめ
モルカーはかわいくない?という内容についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
かわいいか、かわいくないかは本当に好みになりますので人それぞれです。
ですがその見た目から愛着が湧きやすく、アニメ内容でダークなギャップを感じることによってハマってしまう気持ちも分かりました。
かわいそうという声も多数ありましたが、それを上回るほどに「かわいい」という声が多いです。
何度かアニメを鑑賞するうちにクセになっていくかもしれませんよ♪
コメント