Hey!Say!JUMPのデビュー15周年を記念してアニバーサリードームが開催されると9月のコンサートで発表がありました!
嬉しいという声も沢山上がるなか、「Hey!Say!JUMPのドームは埋まらないのでは?」と言った声もあるようです。
そこで今回は、Hey!Say!JUMPドームは埋まらない?について会場キャパとFC人数から調査してみました!
Hey!Say!JUMPドームは埋まらない?キャパをチェック!
Hey!Say!JUMPがデビューを果たしてから15周年目となるアニバーサリードームツアーが発表されました!
4大ドームは埋まらないのでは?と言われているHey!Say!JUMPですが、公演会場ドームのキャパを確認してみましょう。
ドーム会場 | 日時 | キャパ |
バンテリドーム ナゴヤ | 2022年12月17日(土) | 49,000人 |
2022年12月18日(日) | 49,000人 | |
東京ドーム | 2022年12月29日(木) | 55,000人 |
2022年12月30日(金) | 55,000人 | |
2023年1月1日(日) | 55,000人 | |
京セラドーム | 2023年1月7日(土) | 55,000人 |
2023年1月8日(日) | 55,000人 | |
2023年1月9日(月・祝) | 55,000人 | |
福岡PayPayドーム | 2023年1月14日(土) | 50,000人 |
2023年1月15日(日) | 50,000人 |
Hey!Say!JUMPドーム公演では、全10公演の合計キャパ数が約53万人となっています!
他ジャニーズグループのコンサートチケット倍率は高く、いつも争奪戦になっているような気もしますよね。
ではHey!Say!JUMPは、なぜ埋まらないと言われているのでしょうか?
ジャニーズのコンサートチケットが定員割れするというのもあまり聞いたことがないので不思議ですね…。
Hey!Say!JUMPのドーム埋まらない原因はファンクラブの人数?
Hey!Say!JUMPドームが埋まらない原因はファンクラブの人数に関係しているのではないでしょうか?
2022年9月の時点で、Hey!Say!JUMPファンクラブ会員数は710,000人となっています。
しかしその中には既にファンクラブを退会した人も多く含まれているんです…。
退会した人がいたとしても新規入会者が居れば数字は更新されるので、実際Hey!Say!JUMPのファンクラブ人数が現役で何人いるのかは分かりません。
また、現役でHey!Say!JUMPファンクラブに入会している人全員が15周年アニバーサリードームに応募するかも分かりませんよね。
Hey!Say!JUMPドーム開催日が年末年始の繁忙期となっている為、なかなか休みが取れずにいる人もいるのではないでしょうか?
数字だけで見ればジャニーズグループ内で5番目に多いファンクラブ人数となっていますが、そういった理由もあり今回のドームは埋まらないと言われているのではと予想しました!
Hey!Say!JUMPドームキャパとFC人数から埋まらないのか予想!
Hey!Say!JUMPキャパとFC人数から、ドームは埋まらないのではないかと予想しました。
当選確率 | 当選倍率 | |
FC会員の8割 | 48% | 2.1倍 |
FC会員の7割 | 53% | 1.9倍 |
FC会員の6割 | 63% | 1.6倍 |
コチラは、1人2枚購入した場合の当選確率と当選倍率になります!
FC会員数8割の人(568,000人)が1人2枚チケットを買うと当選確率は50%を切りますが、それでもほぼ50%はありますね!
同じ条件で計算してみると、sexyzoneは当選確率30%、スノーマンは当選確率30%となりました。
倍率はsexyzoneが3.2倍、スノーマンが2.8倍となっていて、どちらもHey!Say!JUMPドームキャパと比べると大きな違いがあると分かりますね…。
Hey! Say! JUMP 15周年
4大ドームツアーのキャパと倍率を調べてみました❕
1人1名義で考えたら、単純計算だとほぼ確でみんな1公演は当たることになるんだけどな
多名義勢多いのでそんな単純ではないですけどね😇
※計算ミスあったら教えてください
#HeySɑyJUMPLIVETOUR2022
#HeySayJUMP pic.twitter.com/20Yg7mR8qZ— とうふ屋 (@bea_chanfu) September 19, 2022
1人名義だと1公演は当たる計算なんですね!
それだったらどんなに嬉しいか😂
1月1日は元旦初日と言う事もあって倍率は高くなりそうですが、地方のドームである福岡や愛知は特に埋まらないかもしれませんね!
ジャニーズ ドームが埋まらないグループは?
ドームが埋まらないジャニーズグループは、
- Hey!Say!JUMP
- KAT-TUN
- キスマイ
だと言う事が分かりました!
Hey!Say!JUMPは初めて東京ドームでコンサートをしたとき、観客席は風船だらけだったんだそうです。
この話はジャニオタの中でも有名なようですね…!
ドームコンサートを運営するスタッフも風船を大量に膨らませなくてはいけないので大変だったでしょうね(汗)
KAT-TUNに関してはメンバーも減っているしあまり良い印象もないのでドームが埋まらないのも分かる気がします。
キスマイもFC会員数はあまり多くないと言う事もありますのでドームツアーを開催するにはまだ早いのかもしれません。
Hey!Say!JUMPドームは埋まらない?キャパとFC人数から予想!まとめ
Hey!Say!JUMPドームは埋まらない?キャパとFC人数から予想についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
Hey!Say!JUMPは人気があると思っていたので、ネットでドームが埋まらないと言われているのを知った時は驚きました。
ファンの民度がジャニーズグループの中で一番低いとも言われているので、離れていってしまう人も多いのかもしれませんね。
しかし現役でFCに入会している人にとってはドームが当たりやすくなるので嬉しい事なのではないでしょうか♪
コメント