最近話題となっているのがガーシーですね!
と言っても話題となっているのは暴露ネタではなく「ガーシーに飽きた」という声や「ネタ切れなの?」と言った声の方です。
一時期は人気も出ていたガーシーでしたが、なぜ飽きたという声が上がっているのでしょうか?
今回は、ガーシーに飽きたやネタ切れと言われている理由について調査いたしました!
ガーシーに飽きた人が増えてる?
ネットでも毎日のようにワードがトレンド入りしていたガーシー暴露ネタですが、最近ではガーシーに飽きたという人が増えてきています!
面白がっていた人たちもどんどん減っていき、最近のガーシーの活動に対してネットでは「暴露ネタ切れ」などの声も上がっているんです。
ガーシーのメンバーシップに入会していた人数も減少してきているようなので、明らかにガーシーに対しての「飽き」が見えている証拠なのではないでしょうか?
急激にYouTubeの登録者数が増えていたガーシーですが、飽きたと思われてしまったら一瞬でなんですね…。
暴露ネタも昔の話が多く、芸能界の闇話はもうお腹いっぱい!と思っている方も多いようでした。
ガーシーに飽きた・つまらない5つの理由!
あれだけ世間を賑わせていたガーシーでしたが、参議院議員選挙が終了したあたりからパッタリと話題にも出なくなったような気がしていました。
ネットではガーシーに飽きたという声や、つまらないと思っている声も増えているようですね。
なぜガーシーは飽きたと言われているのでしょうか?
その理由を5つ考察してみましたのでご紹介いたします!
ガーシーに飽きた理由1:ネタ切れ
最初はバンバンと次々暴露話をしていたものの、当然ネタ数は決まっているものです。
印象の強い暴露話を投下すれば、ある程度のものはインパクトが感じられずに視聴者も物足りなさを感じてしまいますよね。
そもそも芸能人のスキャンダルばかりを暴露してウケを狙っていた時点で低レベルなのでは?と言った声も挙げられています。
最初は面白がっていた人たちも多かったですが、人間誰にでも「飽き」は来てしまうもの。
しかしガーシーへの飽きたという声は思っていたより早かったですね!
ガーシーに飽きた理由2:垢BANされてどこでやってるのか分からない
ガーシーはYouTubeのメインチャンネルやサブチャンネルだけでなく、Tik tok、Instagramなどほぼ全てのアカウントが凍結されてしまいました!
現在ではアカウントを作り直して活動しているようなのですが、垢BANされた後に活動しているアカウントが見つけられないという声も多くあるようです。
垢BANされるとうことはそれほど多くの方から通報があったという事ですので、現在使っているアカウントもまた垢BANされる可能性はありそうですね!
ガーシーに飽きた理由3:台本が無さそうなので不快なところがある
ガーシーが飽きたと言われる一番の理由は、やはり言い過ぎな発言が気になる暴露話が原因なのではないでしょうか?
そもそも自分は人様の暴露話を出来る立場なのか…と言ったところですが…。
台本がなくその場の言葉で話していることもあって、言葉使いや表現を不快に思う方も多いようです。
色んな人に「精神を崩壊させる」といったコメントをしたり、容姿を侮辱する発言などもあるようで言い過ぎだとの声もありました。
ガーシーに飽きた理由4:暴露しても警察が動かないから
視聴者の中にはガーシーが暴露した芸能人の逮捕を望んでいる人もいるようです。
暴露された芸能人が逮捕されることに面白さを求めている人もいるようですが、警察もメディアもあまりガーシーを相手にはしていないような感じがしますね。
確かに降板をするケースなどもありましたが逮捕とまではいかずに警察も動かないことから、暴露ネタだけ聞いてもつまらない!といった声があるようなんです。
逮捕を望んでいる視聴者も十分に怖いと思いますが、私はガーシーを相手にしない警察もメディアも懸命な判断なのではないかと思います。
ガーシーに飽きた理由5:信憑性に乏しいから
ガージ―は色んな芸能人の暴露ネタを投下して世間を賑わせていますが、そもそもガーシーが騒いでいるだけで信憑性に乏しい情報もありますよね。
最初は信じていた視聴者も沢山いましたが、警察が動かないと言う事もあって信憑性に乏しいという声も上がってきているようです。
次に暴露する人の名前を告知するような形をとるなど、まるで脅しなのではないかと私は思います…。
そもそも今までガーシーが暴露した情報に疑問を持たない人が沢山いたということに驚いてしまいます。
ガーシーに飽きたというネットの声を紹介
ガーシーに飽きた!というネットの声をご紹介いたします!
ガーシーch、自分的には数個見て飽きたって感じ。M氏と木原氏をもっと攻めて欲しいと思うが、あの怒りのテンションを一時間視聴するのは正直言ってツライ。あと、気付きに繋がる情報量が少なくて、全く勉強にならない。やっぱ、参政党よね。#参政党しか勝たん
— 邪頭亭🟠🌸 (@jazzaddict7510) July 5, 2022
怒りだけのテンションを長時間見続けるのは厳しいですよね…。
視聴者との温度差も飽きたと言われる原因なのではないでしょうか?
もうね、ガーシーも飽きがきた。こうやって、飽きていく人が沢山増えたら終わりだね。信者もアンチも。相手にされてるうちが花。
#ガーシー消えろ— dorry (@dorry98866903) June 26, 2022
「相手にされているうちが花」というのはどんな場面にもよく使われます。
最初は面白がっていた人も沢山いたと思いますが、目新しいものが出れば人間はすぐに飽きてしまいますからね。
ガーシーもう飽きた。別に話題にも上がらないし、同じ人ばかりでだからなにって感じだし、そろそろ消えてくんないかなー
#ガーシー #ガーシー飽きた #さよならガーシー— みつマル (@eric_55amr) June 1, 2022
YouTubeやSNSのオススメに出てくるのは辞めて欲しい!と言った声もあるようです。
暴露ネタで騒ぐことによってガーシーの思うつぼなんでしょうね…。
まだまだ活動を続けるならそろそろ新しいことに挑戦するのが良いのではないでしょうか(笑)
ガーシーには飽きた?ネタ切れやつまらないと5つの理由!まとめ
ガーシーには飽きた?ネタ切れやつまらないと言われる5つの理由についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
あれだけ話題になっていたガーシーも、飽きたと思われてしまえば一瞬ですね…。
暴露を続けていればどんどん人脈も減っていき暴露ネタもなくなってしまうのは目に見えています。
今後はどんな風に活動していくのか、ある意味楽しみです。
コメント