夏になってくると気になる脇の匂い・・・。そんな悩みを解決してくれるクリアネオは知っていますか?
雑誌に掲載されたりと目にすることも多いクリアネオですが、定期便購入を検討しているけど色々手続きが面倒かも・・・。
クリアネオめちゃ得定期便が気になるけど休止や解約の手続きが難しかったら・・・と躊躇している方にクリアネオめちゃ得定期便の休止や解約方法からお届け日変更のやり方まで調べてみたので参考にしてみてくださいね。
\初回490円(税込み)全国送料無料!/
クリアオネめちゃ得コース!
/ 初回購入時全額返金保証!\
クリアネオめちゃ得の定期便は休止できる?
定期便を頼んでも、休止ができるのか不安になることもありますよね。
特に通信販売商品は休止に関して条件があったりと複雑なものもあります。
でも安心してください!!クリアネオめちゃ得定期便は簡単に休止できます。
さっそく、休止する方法を見ていきましょう。
クリアネオめちゃ得の定期便を休止する方法!
通信販売の定期便購入って休止する手続きがややこしそうだと感じる人が多いと思います。(ちなみに私もその中の一人です)
でも、クリアネオめちゃ得定期便の休止方法はとても簡単でした!!
電話で連絡するだけでいいんです!!簡単なので、定期便購入のハードルも下がりそうですね。
次回お届け日の10日前までに電話で連絡しましょう。
0120-956-630へ電話をし、休止したいことを伝えるだけです!
該当日が休業日の場合は、前営業日までに連絡することと記載があるので気をつけてくださいね。(営業日:平日11時~19時)
お届け日の変更方法!
クリアネオめちゃ得定期便は、初回注文から30日後に2回目が届きその後は60日間隔で商品が届くシステムになっています。2回目からは商品が2本づつ(2カ月分)届きます。
ただ、定期便って使用頻度によってどんどん余ってきたりしませんか?
そんなときでもクリアネオの定期便はお届け日数間隔を変えることができます。
こちらも次回お届け日の10日前までに電話をすれば対応してもらえます。
電話番号も休止と同じ0120-956-630です。お届け日数の間隔を変更したいことを伝えましょう。お届け日数の間隔が長くなることで使用頻度も再確認できるので、商品がどんどん届いてしまって困ってしまうこともないので安心して定期便の購入ができますね。
クリアネオめちゃ得の定期便の解約方法!
定期便の解約方法も休止の場合と同じで、次回お届け予定日の10日前までに電話をすれば大丈夫です。
0120-956-630へ電話をし解約したいことを伝えましょう。
初回注文後に解約する場合、商品到着後2週間以内に連絡することを覚えておくと安心ですよ!
こちらも該当日が休業日の場合は、前営業日までに連絡することを覚えておいてくださいね。(営業日:平日11時~19時)
クリアネオめちゃ得の定期便の休止と解約の注意点
休止と解約に関していくつか注意点があります。
- 休止、解約ともに次回お届け予定日の10日前までに電話で連絡すること(平日 11:00-19:00) 電話番号:0120-956-630
- 定期便発送準備期間(次回お届け予定日の10日前)を過ぎて連絡した場合、キャンセル料が発生する(事務手数料一律500円と商品代金の10%の請求。すでに発送されていた場合は往復送料も請求される)
- 次回お届け予定日の10日前を過ぎてしまった場合は定期便発送準備期間に入っているため、休止手続きはできない
- 規定回数未満での解約及び返金保証は利用できない(受取回数に規定を設けお得な価格で提供する特別コースなので)
- 規定回数未満でキャンセルが発生した場合、単品価格との差額とキャンセル料が発生する(事務手数料一律500円。商品代金の10%の請求がある)
公式HPの「各種お手続きについて」のページに記載があるので、そちらも確認してみてくださいね。
\初回490円(税込み)全国送料無料!/
クリアオネめちゃ得コース!
/ 初回購入時全額返金保証!\
クリアネオの定期便を休止する方法!お届け日の変更や注意点も解説!まとめ
どうでしたか?通販商品の定期便は休止や解約がややこしく感じている人も多かったと思いますが、クリアネオの定期便は電話一本で休止や解約、お届け日の変更も可能なので安心して定期便を試せるのではないでしょうか?
休止、解約、お届け日変更するなら次回お届け予定日の10日前には電話をするということを是非覚えておいてくださいね。
コメント